公明党さいたま市議団が12月議会で提案した取り組みが実現しました。
以下、埼玉新聞より

『さいたま市、小児用肺炎球菌ワクチンの追加接種を一部助成

さいたま市は2月1日から3月31日まで、小児用肺炎球菌ワクチンの追加接種費用を一部助成する。費用約1万2千円のうち、市が4千円を負担する。

市疾病予防対策課によると、肺炎球菌は中耳炎や肺炎などを引き起こすが、5歳未満の乳幼児は髄膜炎にかかりやすいという。乳幼児が肺炎球菌による髄膜炎となった場合、約10%が死亡するほか、約25%に発育の遅れやてんかん、難聴といった後遺症が発生。このため、乳幼児に対するワクチンの接種が、原則公費負担で実施されてきた。

昨年10月までは、7種類の肺炎球菌に対応する「7価ワクチン」の接種が行われてきたが、厚労省は予防接種実施規則を改正。同11月以降は、新たに6種類の肺炎球菌もカバーし、計13種類の菌を防ぐ「13価ワクチン」が原則公費負担で接種されている。

助成の対象者は、既に「7価ワクチン」の接種が完了した市内に住む5歳未満の子ども。通常、4回に分けて行われる「7価ワクチン」の接種がまだ終わっていない場合は、公費負担で「13価ワクチン」の接種に移行する。

「7価ワクチン」は発症例の約6割を予防できたが、「13価ワクチン」では約9割を防げる。市は対象となる可能性がある子どもを持つ家庭に、順次通知する予定。

問い合わせは、市疾病予防対策課(048・840・2219)へ。』